様式ヨウシキ21〕
2023年  ツキ  
特別領収書 作成申請書
編集ヘンシュウ禁止キンシ
公益コウエキ社団法人 日本青年会議所 会 頭 中島ナカジマ ツチ 殿 発行ハッコウ責任者セキニンシャランリスト
(専務理事  村尾ムラオ 尚太郎ショウタロウ  殿) プルダウンより役職名ヤクショクメイをおエラびください。
地区チク協議会キョウギカイ 会長カイチョウ
下記事業の運営上、事業専用の領収書が必要不可欠である為、特別領収書の作成を申請いたします。尚、領収書の作成に際しては、カナラ申請シンセイした発行ハッコウ枚数マイスウを連続した番号で印刷インサツし、管理・発行には万全の注意を払い、当方で一切の責任を持ち、公益コウエキ社団法人日本青年会議所に迷惑の掛からないようここに確認いたします。又、事業終了後速やかに、特別領収書作成報告書(様式ヨウシキ22)を未使用領収書トウとともにご提出いたします。 ブロック協議会キョウギカイ 会長カイチョウ
会議カイギ 議長ギチョウ
委員会イインカイ 委員長イインチョウ
発行責任者
協議会キョウギカイ会議カイギ委員会イインカイメイ 役職名ヤクショクメイ 名前ナマエ イン[1]
  プルダウンより役職名ヤクショクメイをおエラびください。[2] 〇〇 〇〇
※協議会からの申請は、全て会長からの申請となります。
事業名  
登録料トウロクリョウ単価タンカ 発行枚数 マイ
開催日時   2023年  月   日〜  2023年   月   日
トオ番号バンゴウ No.      〜    No.                   業者ギョウシャ連番レンバン印刷インサツイタします。
発行理由

該当ガイトウ内容ナイヨウ(  )に〇をれてください。
     
(    ) 1発行ハッコウ枚数マイスウオオく、領収書リョウシュウショツヅり(手書テガき)で対応タイオウできないため。
(    ) 2領収書リョウシュウショ一部イチブに、登録トウロクショウねたデザインで発行ハッコウするため。
(    ) 3そのホカ: 下記カキ余白ヨハク具体的グタイテキ記述キジュツください。
   
   
(    ) 4サキ申請シンセイした枚数マイスウ不足フソクしたため、追加ツイカ申請シンセイオコナいます。
     
*添付書類:1. 発行領収書見本
専務センム理事リジ承認ショウニンラン      
上記申請を承認いたします。 
 
   
             2023年     月     日  
   
   公益コウエキ社団法人 日本青年会議所 専務理事  村尾ムラオ ナオ太郎タロウ        印  
申請シンセイまでのナガ
1必要ヒツヨウ事項ジコウ入力ニュウリョクし、領収書リョウシュウショ見本ミホンをご用意ヨウイウエ、ご担当者タントウシャサマよりJCI日本事務局ジムキョク経理ケイリまでご連絡レンラクください。申請書や見本の体裁を確認させていただきますので、その後、申請シンセイショ原本と見本ミホンを下記住所宛てにご郵送ください。
2JCI日本事務局ジムキョク経理ケイリより作成サクセイカンして専務センム理事リジ決裁ケッサイオコナい、決裁ケッサイ承認ショウニン、ご担当者タントウシャサマにご連絡レンラクします。
■申請書原本と領収書リョウシュウショ見本の郵送先
〒102-0093 東京トウキョウ千代田区チヨダク平河町ヒラカワチョウ2-14-3 公益社団法人 日本青年会議所 事務局経理 宛て
TEL:03-3234-3328 FAX:03-3234-7183

[1]
捺印欄:
協議会の場合は、協議会印
JCI日本の事業の場合は、議長・委員長印
[2]
役職名欄:プルダウンより選択
地区協議会会長/ブロック協議会会長/会議議長/委員会委員長