協議会キョウギカイヨウ(源泉所得税 納付報告ホウコクショ)】 様式ヨウシキ54】 協議会キョウギカイヨウ(源泉所得税の納付方法)】
2022 年  月   日 (1)講師謝礼等の報酬に対する源泉所得税は、報酬支払月の翌月10日までに地区又はブロック単位で納付
公益コウエキ社団シャダン法人ホウジン 日本ニホン青年セイネン会議所カイギショ 事務局ジムキョク 御中オンチュウ していただきます。
○○○○○○○○協議会 (2)納付に際しては、お近くの税務署で以下の納付先税務署、税務署番号、整理番号をお伝え頂いた上で、
 源泉所得税 納付報告書  それらが印字された源泉納付書を入手ください。
1源泉ゲンセン所得税ショトクゼイ納付ノウフ、JCI日本事務局ジムキョク経理ケイリへFAX(03-3234-7183)送信ソウシン、もしくはスキャンデ-タを
メ-ル(grp4@scrt.jaycee.or.jp)送信ソウシンをお願いします。   【納 付 先】  麹町税務署(税務署番号:31017)  
支払シハライシャ ○○地区チク協議会キョウギカイ・○○委員会イインカイ
 (マタは○○地区チク○○ブロック協議会キョウギカイ・○○委員会イインカイ
  整理セイリ 番号バンゴウ】  00427705(徴収義務者番号)      
支払シハライサキ 住所ジュウショ (3)入手した納付書へ、以下の通りご記入ください。
1 納付書上部の税務署名の左側「年度」欄に今年の和暦年をご記入ください。
氏名シメイ 2「納期ノウキトウ区分クブン」欄に、講師へ報酬を支払った和暦年と月をご記入ください。
支払シハライ金額キンガク   謝礼金シャレイキン支払シハライ総額ソウガク   エン               3「区分」欄、「人員」欄をご記入ください。
  うち、源泉ゲンセン所得税ショトクゼイ エン   4「支払額」欄に、源泉税額を含む報酬総額をご記入ください。
  手取テド       0 エン               5「税額」欄に、納付する源泉税額をご記入ください。
支払シハライ 2023年   ガツ   ニチ 納付ノウフ 2023年  ガツ   ニチ  6「本税」欄と「合計額」欄に、納付する源泉税額の合計額をご記入ください。
マイナンバ-
取得シュトク確認カクニンラン
財審ザイシン様式ヨウシキ6(別表ベッピョウ)をJCI日本経理ケイリへ 2023年  月  日に提出テイシュツみです。                                   7【徴収義務者】欄の「住所」欄に「東京都千代田区平河町2-14-3」と
 ※未提ミテイシュツ場合バアイは、スミやかにご提出テイシュツください。                                  印字されていない場合は、「東京都千代田区平河町2-14-3」とご記入ください。
8【徴収義務者】欄の「電話」欄に、納付された方のご連絡先をご記入くだい。
9【徴収義務者】欄の「氏名」欄に団体ダンタイメイ(公益社団法人日本青年セイネン会議所カイギショ)とご記入キニュウください。
I【摘要テキヨウラン協議会キョウギカイメイレイ:○○地区協議会キョウギカイ、〇〇ブロック協議会トウ)をご記入ください。
(4)納付(源泉税の支払い)は、全国の金融機関・郵便局どこでも可能です。
      納付後は、速やかに源泉所得税納付報告書(ゼンペ-ジ参照)を返信先明記の上、
      JCI日本事務局経理宛にFAX(03-3234-7183)送信ソウシン、もしくはスキャンデ-タを
      メ-ル(grp4@scrt.jaycee.or.jp)送信ソウシンでご報告ホウコクください。
●納付書記載例〈 講師等謝礼として手取額で3万円を講師へ支払う場合 〉  
2JCI日本事務局ジムキョク経理ケイリにて、納付ノウフ内容ナイヨウ確認カクニン右下ミギシタのJCI日本事務局ジムキョク確認カクニンラン捺印ナツインいたします。
3JCI日本事務局ジムキョク経理ケイリより、FAX(メ-ル)を下記カキ指定場所に返信します。受信ジュシン原本ゲンポン一緒イッショ協議会キョウギカイ保管ホカンください。
返信先 ○○○○協議会キョウギカイ 担当タントウ     JCI日本事務局ジムキョク確認カクニンラン
   
FAX:   (TEL: